介護に転職するなら介護求人セレクト
履歴書で使う年号は西暦・和暦どちらが一般的?生年月日の正しい記載方法は?

履歴書で使う年号は西暦・和暦どちらが一般的?生年月日の正しい記載方法は?

#Q&A #転職ガイド #履歴書・職務経歴書
SNSでシェアする
FacebookTwitterLine

Q. 履歴書で使う年号は西暦・和暦どちらが一般的?生年月日の正しい記載方法は?

履歴書で使う年号は、西暦と和暦のどちらでも構いませんが、統一して記載することが重要です。 企業にとって履歴書の年号の一貫性が大切であり、どちらの表記でも問題ありませんが、どちらかに統一することで見やすさと信頼感が増します。

1. 西暦と和暦のどちらが一般的か?

西暦の使用

西暦は、特にグローバルな企業や若い世代が多い企業、IT関連などで一般的に使われる傾向があります。また、多くの人が日常的に西暦に慣れているため、読みやすさを重視する場合には西暦を使うと良いでしょう。

和暦の使用

和暦は、日本文化を大切にする伝統的な企業や公的機関などで使用されることが多いです。また、和暦を使うことで、親しみや落ち着きがある印象を与えることができます。

どちらでもOK。ただし統一することが重要

履歴書内での西暦と和暦の混在は避けることが基本です。例えば、生年月日は和暦、学歴や職歴は西暦という書き方だと見づらくなるため、一貫してどちらかを選びましょう。

2. 生年月日の正しい記載方法

西暦で記載する場合

例:1990年5月20日
生年月日を西暦で記載する場合は、通常の年月日形式で記入します。

和暦で記載する場合

例:平成2年5月20日
和暦で記載する場合は、「昭和」「平成」「令和」などの年号を使い、その後に年月日を記載します。
注意: 年号は略さずに記入しましょう(例えば「H2」ではなく「平成2年」と記載)。

3. その他の記載に関するポイント

学歴や職歴の年号表記の統一

履歴書全体で、西暦・和暦のどちらを使うかを決めたら、学歴・職歴のすべての年号に対してその表記を適用します。たとえば、生年月日を和暦で書いた場合、学歴や職歴も和暦に統一します。

分かりやすい記載を心がける

どちらを使うにしても、採用担当者が見たときにわかりやすく統一感があるかが大切です。全体を見直し、誤りがないか、表記が混在していないかをしっかり確認しましょう。

4. 履歴書での年号選びのポイントまとめ

・西暦・和暦のどちらでもOKだが、一貫性を保つことが重要。
・西暦: 読みやすさを重視したい、グローバルやIT関連の企業向け。
・和暦: 日本文化を大切にする企業、公的機関、伝統的な企業向け。
・生年月日の記載方法: 和暦の場合は「昭和」「平成」「令和」と正式に記載。西暦の場合は通常の表記で記入。

企業の採用担当者が見たときに、履歴書がわかりやすく整っていることが好印象を与えるため、年号の表記はどちらかに統一し、丁寧に記入することを心がけましょう。

SNSでシェアする
FacebookTwitterLine

お仕事をお探しの方へ

無料会員登録

介護求人セレクトは介護業界で転職を考えている方に特化した、求人探し・転職パートナー探しの支援を行う日本最大級の完全無料求人情報サイトです。

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

介護求人セレクトの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

LINEで相談

LINE友達登録

会員登録がお済みの方はLINEで専任キャリアサポートに相談できます

介護求人セレクトには
介護業界の転職のプロが揃う会社が多く掲載されており
自分に合う求人や転職パートナーを探すこともできます。

介護求人セレクトは介護業界で転職を考えている方に特化した、求人探し・転職パートナー探しの支援を行う日本最大級の完全無料求人情報サイトです。 介護求人セレクトには全国の求人が掲載されています。(2024年10月18日現在。) 豊富な求人の中から、希望の給与や働く場所、希望職種、こだわりたい条件などを選択して応募することができます。 応募後は介護求人セレクトに掲載されている求人を取り扱う介護求人に特化した企業のキャリアアドバイザーが、無料であなたの転職をフルサポートします! 介護求人セレクトには介護業界の転職のプロが揃う会社が多く掲載されており、その中から自分にあう会社や企業を比較して、自分に合う求人や転職パートナーを探すこともできます。 会員登録後は、介護求人セレクトからも希望にあった求人をお届けし、転職をサポートさせて頂きます! 初めて転職する方はもちろん、過去に転職されたことがある方も転職は入り口が大切です。前向きな転職を行うために、ぜひご自身にあう求人、転職パートナー選びに介護求人セレクトをご利用下さい!